Ubuntu上のVirtualBoxにインストールしたCentOS 6.8を起動しようとした時、以下のようなエラーが出て起動できなかった。
NAT#0: configuration query for "HostPort" int failed (VERR_CFGM_VALUE_NOT_FOUND). Failed to attach the network LUN (VERR_CFGM_VALUE_NOT_FOUND)
困りましたな。
応急処置
HostPort(ホストポート)がうんたらかんたら、とおっしゃっているようなので、ネットワーク設定のポートフォワーディングの内容をすべて消去してやりました。
(修正前)
(修正後)
そして、VirtualBox上のCentOS 6.8を起動してやると今度は成功。
しかし、今度はホストOSからゲストOSにSSHログインできなくなってしまった。
最終処置
VirtualBoxの設定をいじっているうちに、OSインストール時のMACアドレスを変更してしまったようだ。
/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0を開き、「HWADDR=」にゲストOSのMACアドレスを設定する。
/etc/udev/rules.d/70-persistent-net.rulesを修正する。
SUBSYSTEM==の行が2行あるので、NAME=”eth0″でない方の行を削除する。
NAME=”eth0″の行のATTR{address}==を現在のMACアドレスに修正する。
OSを再起動すれば、eth0が有効になる。