CentOSにMySQLをパッケージインストールする
CentOS 7.2にMySQLをパッケージインストールしたときのメモです。
こちらのサイトを参考にしました。
$ sudo yum -y install http://dev.mysql.com/get/mysql-community-release-el7-5.noarch.rpm $ sudo yum -y install mysql mysql-devel mysql-server mysql-utilities
MySQLの起動/停止/再起動
$ sudo service mysqld start $ sudo service mysqld stop $ sudo service mysqld restart
MySQLの自動起動設定
$ sudo chkconfig mysqld on 情報:'systemctl enable mysqld.service'へ転送しています。
自動起動解除
$ sudo chkconfig mysqld off 情報:'systemctl disable mysqld.service'へ転送しています。 Removed symlink /etc/systemd/system/multi-user.target.wants/mysqld.service. Removed symlink /etc/systemd/system/mysql.service.
CentOSにMySQLをソースインストールする
CentOS 7.2にMySQL 5.7.10をインストールしたときのメモです。
5.7系なら同じ方法でインストールできると思いますが、他のバージョンではcmakeのオプション指定が異なったりして、うまくインストールできないかもしれません。
MySQL用アカウントを作成します。
$ sudo /usr/sbin/groupadd mysql $ sudo /usr/sbin/useradd -g mysql -d /usr/local/mysql -s /sbin/nologin mysql
コンパイルに必要なパッケージをインストールします。
$ sudo yum -y install cmake ncurses-devel
MySQL公式サイトより、MySQLのソースファイル(.tar.gzファイル)をダウンロードして、適当なディレクトリに置いてください。
MySQLのコンパイルとインストールを行います。
$ tar xvzf mysql-5.7.10.tar.gz $ cd mysql-5.7.10 $ cmake . -DCMAKE_INSTALL_PREFIX=/usr/local/mysql \ -DDEFAULT_CHARSET=utf8 -DDEFAULT_COLLATION=utf8_general_ci \ -DDOWNLOAD_BOOST=ON -DWITH_BOOST=/tmp/boost $ make $ sudo make install
MySQL関連のファイル所有者をmysqlユーザーに変更してください。
$ sudo chown -R mysql:mysql /usr/local/mysql/
パーミッションを変更してください。
$ sudo chmod -R 755 /usr/local/mysql
データベースの初期化。
$ sudo /usr/local/mysql/bin/mysql_install_db --basedir=/usr/local/mysql \ --datadir=/usr/local/mysql/data --user=mysql
MySQL設定ファイルの作成
$ sudo cp /usr/local/mysql/support-files/my-default.cnf /etc/my.cnf
MySQLの自動起動設定
$ sudo cp /usr/local/mysql/support-files/mysql.server /etc/rc.d/init.d/mysqld $ sudo chmod +x /etc/rc.d/init.d/mysqld $ sudo /sbin/chkconfig --add mysqld $ sudo /sbin/chkconfig mysqld on $ sudo service mysqld start
残作業
rootのパスワードを設定してください。 » MySQL 5.7.10のrootユーザーのパスワード
ログインしてみる
MySQLサーバーを立ち上げた状態で、対話モードでアクセスしてみます。
$ /usr/local/mysql/bin/mysql -u root -p Enter password: パスワードを入力する。 Welcome to the MySQL monitor. Commands end with ; or \g. ~メッセージ省略~ mysql>